チマチマと、編んでいたタティングレース。
数え切れないまちがいを繰り返し、
たまに、シャトルを放り投げていましたが

なんとかこんな感じに仕上がったりして☆

糸の始末が、まだよくわかっていません^^;
しかし、私が作りたいのが、まん丸な感じのドイリー。
編み方をいくら検索しても、わかんない・・・
もう、降参です。

買っちゃった♪
図書館にもないし、本屋さんで立ち読みしても、
理解不能

今後のことも考えて?!これは買うしかない、と^^;
これをみて作ってみましたっ!!

頑張った、わたしっ!!
この写真の、一番外側の部分の編み方が、
ど~してもわかんなかったんですよ。(チェイン、というらしい)
本購入して、じっくり読んで、アハ体験!!
シャトルだけじゃなしに、糸玉も使ったりするのね・・・

マニュアルって、大事なんだわ、と実感しているところです^^;
にほんブログ村
スポンサーサイト